「体育会系 日本を蝕む病」(光文社新書)2/18に発売!

2020.2.18

みなさん、こんにちは。

昨年ほぼ引きこもって書いていた本「体育会系 日本を蝕む病」(光文社新書)が出来上がりました。今日2月18日(火)に発売です!

タイトルは「体育会系」ですが、運動会やスポーツの話というよりも、ニッポンの学校や会社などでよく見られる「体育会系的な根性論」とその弊害について書いています。

「ハーフが日本社会で認められるのは自分次第」とのたまう人々

「ハーフを考えよう!」では、ハーフにまつわる色んなエピソードを書いてきましたが、日本ではハーフの人々に対しても「根性論」を振りかざす人が少なくありません。たとえば、ハーフの子供や、思春期のハーフ、20代のハーフの人が「いじめ」や、日本社会での自分の立ち位置について悩んでいると、どこからか必ず「お説教する大人」が現れます。彼らは決まってこう言います。「ハーフを活かすも活かさないも自分次第。ハーフだから自分はかわいそうだとかウダウダ言っていないで、自分で頑張って、周りを見返しなさい。」「日本人ではできない何かをあなたが成し遂げて周りをアッと言わせなさい。」— 私から見ると、こういう言い草こそ、まさに「体育会系的な根性論」に基づいたものです。

そこには「どんなに周りの状況が悪くとも、本人にヤル気さえあれば、何事も達成することができるんだ」という根性論が根底にあります。一歩間違えると、先の大戦を思わせるような思考回路です・・・

上に書いたことと矛盾するようですが、実は私は「やればできる」という発想は嫌いではありません。けど、それは「自分で自分に言い聞かせる場合」に限ってです。

でもハーフでない人がハーフの悩みについて説教したり、叱咤激励するのは違うと思っています。そこはまず真剣に当事者の悩みに耳を傾けることが大事で、大人の説教など不要なのです。

仕事に関しても同じです。いわゆる仕事大好き人間が、「私は24時間仕事のことを考えるのが好き!仕事のための徹夜なんて当たり前!」と考え、自分でそのような仕事中心の生活をするのは良いと思いますが、そういったことを部下や同僚に強いた瞬間にそれは「ブラックな根性論」になってしまいます。

今、日本では技能実習生に対する人権を無視した働かせ方が問題になっています。雇用主であるニッポンの中小企業の多くが資金繰りに苦戦していることも原因ですが、やはりそれだけではなく、「体育会系的な根性論」が根底にあるのだと思います。そこには「日本で雇ってやってるんだから、恋愛や友達付き合いを制限するのは当たり前」「貧しい国から日本にやってきて、働かせてもらってるんだから、覚悟をもってもらわないと困る」というようなトンデモ理論がまかり通っていたりします。ここでは「体育会系的な根性論」が「人種差別」とセットになっていたりするのでタチが悪いです。

今「新型コロナウィルス」が流行していますが、日本では会社員が熱があるのに出張に出かけたり、医者が熱があるのに解熱剤を使用して引き続き診察をしていたりと、「休む」という発想がないことが問題視されています。「体育会系的な根性論」を盲信してきた人が多いため、「風邪ぐらいで休むのは仕事をナメている」というような風潮がニッポンでは今にいたるまで幅をきかせてきました。ただし。コロナウィルスは深刻な病気で、もちろん根性論で乗り越えられる病ではありません。「調子が悪いなと思ったら、仕事を休む」ことがもっと普通になるといいですね、ニッポン。

・・・長々と書いてしまいましたが、あなたの人生で体育会系的な根性論に苦しまずに済むためのコツやヒントをこの本に盛り込みました。「体育会系 日本を蝕む病」をぜひよろしくお願いいたします!

サンドラ・ヘフェリン

コメント

  • 本購入しました。 僕も日本の体育会気質は好きではありません。

    日本は軍隊社会なので体育会的になるのは必然でしょう。 これは武士が政治を担った時代が長いことに由来するのかもしれません。

    これからもへフェリンさんの情報発信を楽しみにしています。

    因みに僕は純ジャパです。

    9:19 PM IA
  • 久し振り~guten tag!会社でもコロナウィルスの話題で持ちきり。ややブラックで有りながら、「12歳以下の子供がいる人は会社がパソコンを貸出し、在宅勤務が可能。但し、正社員のみ」との通達が。私は派遣でしかも子供もいないため除外・・・前にいた部署に新しく入ってきた派遣の方は3人のお子様がいらっしゃるのに、休校になるわ在宅勤務にならないわ・・・本当にかわいそうで、、、春に東京に行こうと張り切ってたけどどうやら今の処は無理・・・残念・・・会いたいな~サンドラ

    1:00 PM ヴィクトリア
  • 今現在英語が生かせる職場に入って一応重宝される立場にはいますが、保守的な会社だとハーフの存在自体が気に食わない方もいるので、今現在ハーフだということで職場や学校で苦しんでいる方がいらっしゃるのなら、思いきって転職や転校をするのもありです。
    私の職場でも、コロナウイルスの話しで持ち切りです。

    3:22 PM 雪原桔梗
  • ご著書今読んでいます。 日本人の滅私奉公と集団心理については、故宮本政於先生のご著書を参考になさると良いかと思います。 「お役所の掟」を始めとして精神科医としての視点から分析しています。

    「Straightjacket Society」という題名で英語版も出ています。

    5:56 PM IA
  • 日本は型にはまらないと生きていけない社会。 日本にいる限り体育会的な型にはまることから逃れられることは殆ど不可能だと思うけどなぁ。 サンドラさんはどう思う?

    4:19 PM IA
  • 話はズレますけど、ハーフ同士の差別って結構ありますよ。
    蓮舫さんの二重国籍問題を糾弾した、小野田きみさんが自分も実はアメリカ国籍を放棄し忘れていたとか、日本の制度である戸籍と国際的なルールである国籍を混同していたり。
    それ以外にも白人系ハーフが日本の血統だけの日系人や、発展途上国出身の人、クウォーターやワンエースを見下したり。
    コラムニストって新聞記事や、自分の個人的見解だけをかきちらすだけの人じゃないはず。ニュートラルな立場で、学術論文を書いている方もいます。
    読み取り方によっては差別と感じるかもしれないけど、そこも受け入れていかないと、純ジャパの理解は得づらいと思う。
    ハーフが日本人にくせにとか、アジア人風情がっていうにありますから、自分もアジア系なんだけど、白人の血が入っていたり、容姿が白人系欧米人よりなだけで勘違いしている人もいます。白人系ではないけど、中華系春画ぽハーフの先輩が、インド系の人を汚いとか土人って言ってるの私聞いたことあります。
    被害者としてのハーフだけじゃなく、加害者としてのハーフがいる事もお忘れなく。これ、世界中で起きてます。

    11:09 PM リリー
  • 日本は、お金を使う立場だととても快適な国。外国人観光客も驚く程。おもてなし。

    しかし、お金を稼ぐとなるととても大変な国。

    5:41 PM IA
  • 自分で頑張って、周りを見返しなさい。」「日本人ではできない何かをあなたが成し遂げて周りをアッと言わせなさい。
    なんで最初から馬鹿にされてるって決めつけてるんだろう。なんで最初から日本人じゃないって決めつけてるんだろう。その無知が怖い

    1:41 AM あんじぇら
  • 「体育会系 日本を蝕む病」この本は、読みたいと、思います。日本の学校では、まだ、以前として、「体育会系」が、幅をきかせているように、思います。学校の先生同士のやり取りを、聞いていると、そのように感じます。その時、学校っていやだなぁと、思います。特に、体育の先生を、見ていると、同じ大学出身というだけで、上下関係を、作っているからです。これで、スポーツを、楽しむことができるのだろうかと、思ってしまいます。

    11:22 PM ダイアナ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です